ウォリアークイーン
2003年にイギリスにより制作された映画で、1世紀にイングランドに実在したケルト族の女王ブーディカとローマ軍との戦いを描いています。彼女についてはタキトゥスが記録を残しており、現在ロンドンで戦闘馬車に乗るブーティカを観ることができます。
以前にこのブログに、「映画「虐殺の女王」を観て」(https://sekaisi-syoyou.blogspot.com/2017/01/blog-post_14.html)を公開しましたが、同じ人物を扱っています。
ヴァイキング
2016年のロシア映画で、ロシアの最初の君主となったウラジーミル1世の半生を描いた物語です。同じ時代のロシアについては、「映画でロシア史を観る」(https://sekaisi-syoyou.blogspot.com/2014/05/blog-post.html)を参照して下さい。
フューリアス
2018にロシアで制作、13世紀におけるモンゴルの侵入を描いており、ロシア南部は長くモンゴルの支配下に置かれます。同じ頃ロシアは、スウェーデンからも攻撃されます。これについては、「アレクサンドル・ネフスキー~ネヴァ川の戦い」を参照してください。
1900年
1976にイタリアで制作、316分にも及ぶ長編です。混迷する20世紀前半を生きた二人の人物の物語です。
ヒトラー最後の代理人
2016年にイスラエルで制作された映画で、アウシュヴィッツ強制収容所ルドルフ・F・ヘスの手記を元に、アウシュヴィッツでの虐殺について語られます。前に見たアイヒマンと同様、命令を実行したにすぎない役人でしたが、アイヒマンにとって虐殺される人々は数字でしかありませんでしたが、ヘスは虐殺に立ち会うたびに、自分の家族のことを考えたと、述べています。
希望の灯り
2018年のドイツで制作された映画で、東西ドイツ統一後の旧東ドイツの人々の心の安定を描いています。
ヴィクトリア女王 最期の秘密
2017年 イギリス アメリカ
晩年のヴィクトリア女王が描かれています。若い時代のヴィクトリア女王については、「ヴィクトリア女王 世紀の愛(https://sekaisi-syoyou.blogspot.com/2015/03/blog-post_7.html)
ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋
2011年にイギリスで制作された映画で、イギリス国王エドワード8世とアメリカ人既婚女性ウォリス・シンプソンとのロマンスを、シンプソン夫人に視点をあてて描いています。
レジェンド・オブ・サンダー
2004年にイギリスで制作された映画で、原題は「火薬陰謀事件」で、邦題の意味はよく分かりません。17世紀初頭のイギリス・ステュアート朝初代の君主ジェームズ1世の暗殺未遂事件を扱っています。私はジェームズ1世についてほとんど知識がありませんので、大変参考になりました。
映画は、「火薬陰謀事件」について述べる前に、その前提となる歴史、つまりスコットランド女王メアリーとジェームズの誕生ついて述べます。メアリーについては、「映画「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」を観て」(https://sekaisi-syoyou.blogspot.com/2020/08/blog-post_70.html)を参照して下さい。ジェームズ1世は、エリザベス女王の死後イングランド国王となりましたが、イングランドも宗教対立が激しく、そうした中でカトリック教徒によりこの事件が引き起こされます。事件は未遂に終わりましたが、その後のイングランドは、ピューリタン革命や名誉革命など苦難の時代を経験し、18世紀になってようやく新しいイギリスが形成されることになります。
この映画は、特によくできた映画だとは思いませんが、私の知識の空白部分を埋めてくました。
スエズ
1938年にアメリカで制作された映画で、フランス人レセップスによるスエズ運河の建設が描かれています。スエズ運河の開削が空前の大工事だったことは言うまでもありませんが、映画では工事の過程より、資金調達や外交的な駆け引きを中心に描かれます。とくにスエズ運河は地政学的に重要な意味をもちますので、これに利害関係をもつ国々との交渉はかなり厄介で、大変興味深く観ることができました。なお、映画ではフランス皇帝ナポレオン3世の皇妃ユージェニーとレセップスとのロマンスが語られますが、こうしたことが実際にあったのかどうか、私は知りません。