一輪明月 〜弘一大師の生涯〜
2005年に中国で制作された映画で、20世紀に活躍した孤高の天才芸術家 弘一(李叔同)の生涯を描いています。彼は、西洋画、音楽、書、文学、演劇など多岐に渡る芸術的足跡を残しますが、その生涯は、激動する時代を超越し、天に輝く月のごとくでした。
無言歌
2010年に制作された香港・フランス・ベルギーによる合作映画です。1960年、中華人民共和国の反右派闘争によって、多数の人間が甘粛省の砂漠にある政治犯収容所に送られ、強制労働を強いられました。権力に圧し潰された人々の姿が描かれています。
天安門
1995年にアメリカで制作された映画で、1989年に中国で起きた天安門事件について、膨大な映像取材と、関係者へのインタビューを通じて描いており、天安門事件についての貴重な資料ともなっています。なお、この頃から、ソ連も含めて多くの国で社会主義が崩壊していきましたが、中国では、なお共産党一党独裁が続いています。
名もなきアフリカの地で
2001年にドイツで制作された映画で、ナチスによるユダヤ人迫害を逃れて、アフリカのケニアに逃れた家族の物語で、家族はしだいにアフリカの大地と人々を愛するようになります。大変美しく、感動的な映画です。
さすらいの航海
1976年にドイツで制作された映画で、ユダヤ人迫害が強まるドイツから、海外へ亡命するため千人近いユダヤ人を乗せた客船が出航しますが、各国から受け入れを拒否されて大西洋上をさまよいます。これは1939年に実際に起きた事件に基づいた映画です。
フランス外人部隊 アルジェリアの戦狼たち
2002年にイギリスで制作された映画で、いわゆる「外人部隊」における一人の兵士の葛藤を描いています。外人部隊とか傭兵部隊というのは、正規兵にはできないような、危険で汚い仕事をしますが、それに矛盾を感じる人もいます。映画では、フランスの植民地アルジェリアの独立戦争を背景に描かれています。